政策
companyname
- “もっと”手取りを増やす
「年収の壁」対策
- 持続的な賃上げを実現するうえで障害となる「年収の壁」の解消をめざします。
パート等短時間労働者が就業調整を気にすることなく、本人の意欲に応じて働き年収を増やすことができる制度となるよう、期限を決めて制度改革に取り組みます。

- 中小企業・非正規の
賃上げ応援
- ⽇本社会の課題である『賃⾦デフレ脱却』につなげていくため、社会保険料負担軽減・消費税減税等、中小企業・非正規の賃上げ原資を確保します。
就職氷河期世代を中心とした中高年層における将来の年金不安に対応します!!

- 令和の所得倍増計画
「未来志向の積極財政」
- 「未来志向の積極財政」と金融緩和で消費や投資を拡大させるとともに適正に価格転嫁できる環境を整え、持続的に物価を上回る賃金アップを実現します。
財源の多様化とともに金利やインフレを抑制する新しい財政コントロールのあり方を追求します。

- 「人づくり」こそ
国づくり
- 幼稚園・保育園から高校までの教育完全無償化とともに、出産・子育て・教育にお金のかからない国を実現します。
児童手当や奨学金など子育て・教育支援策から所得制限を撤廃するとともに、年少扶養控除を復活、扶養控除を堅持します。

- 異常気象のなか
食料安全保障を守ります
- 地球温暖化が加速するなか、児童・生徒へのSDGs教育を推進します。
学校給食の地産地消、有機農産物の利用を推進します。
栄養教諭の配置など食育活動の推進を図ります。
